『室生の森広場作り』東屋の柱が建ちました😉『室生の森広場作り』の仲間で、今日はとうとう柱4本を建てました!見た目以上に大変で、『伐倒』『皮むき』『防腐処理(焼き)』『穴掘り』『石集めと石詰め』と、いろいろな工程を経ての『柱4本』です!竪穴式住居作った人はエライ❗2021.02.21 06:08
油断禁物!3女のゆめちゃん😁我が家のネコの3人娘🐈🐈🐈今日は、『油断』で『だら~~』の三女、ゆめちゃん で~す😸tik-tok クリックください(^_^)/⬇️ (なぜか画像が表示されていませんが)2021.02.18 13:15
伊賀上野城🏯今日は、伊賀上野城へ行って来ました🏯このお城の石垣は、実は高さ約30メートルあり、大阪城と並んで日本一なんです!造ったのは、何度も主君を変えた戦国武将として知られている、あの藤堂 高虎です!戦国時代は好きです!ただ、お城や石垣を見たり実際に触ったりすると、その時代に生きた武将の『心境』が伝わってきます。ストレスが本当に半端なかったんだろうなと、いつも感じ、思います。『責任=切腹』現在は、例えば政治家が問題を起こすと『責任を取って』辞任そろそろ『責任を果たす』時代にならないと、しないとね!😊2021.02.09 07:10
『室生の森広場作り』東屋作りを開始しました!今日から東屋作りを開始しました!もちろん、完成した時は嬉しいと思いますが、みんなでこうやって作っている『過程』こそが、楽しいことなのだと思います😆J'ai commencé à faire un lieu de repos! Bien sûr, je suis heureux quand c'est terminé, mais je pense que le processus pour le faire ensemble est amusant 😆2021.02.07 05:33