田んぼの肥料撒きと水張り

今日は、社長家族と会社の仲間と一緒に、

『田んぼの肥料撒きと水張り』

をしました~~😆

今年、人生初の『お米作り』をしていることは、以前のブログでご紹介しましたが、あれから '地道に' 田んぼ作りを実施してきました(実際は、専務が毎週やっていましたが😅)。

いずれにせよ、今日は梅雨の晴れ間の中、

『田植え準備後半作業』

です!😊
まずは一列になって肥料撒き。

『鬼は外っ!福は内っ!』

の要領です👹😁

肥料撒きが、予定より早目に完了!😅

ならば・・・次は、

『水張り』だっ❗

川からと山の水、両方使います😊

水路に水が流れた時は、感激感激😂
次回『田植え』は、6月12日を予定してます!乞うご期待😁
翌日の風景です!満杯😊
以前のブログ ⬇️

奈良健's Ownd 室生

日本という国が誕生した地、そこは奈良.  二回目の人生の舞台として、移住してきました. 根源的時間の中で、自分はどういう存在であり得るのか.

0コメント

  • 1000 / 1000