広場造り着々進行🏞️今日は、いつもお手伝いいただいているIさんに加え、ベテランNさんにもご支援いただきました😉自分は移住してからまだ1年半ですが、Nさんは何と25年前から室生で生活されているそうです✨三人みんな元気な移住者です😁2020.09.22 09:53
田舎の風景 ~その7~ :龍王ヶ渕室生向渕に、ひっそりと山あいの風景を写し出す神秘的な池があります。そこは『龍王ヶ渕』。人の姿がほとんどいない代わりに、自然と龍が住むという伝承があります。自分の顔と同様、決して見ることのできない自分の魂を、この池に写して見てはいかがでしょうか。2020.09.20 08:26
田舎の風景 ~その6~本日9月5日、女人高野 室生寺の宝物殿がオープンしました。国宝 十一面観音菩薩像や釈迦如来座像などの保護のためです。金堂でこれまで一緒にいた十二神将立像の一部の仏様、薬師如来立像などとは離ればなれになってしまいますが、今後何百年日本の大切な文化財として後世に残っていくことを願っています。2020.09.06 05:24